2008-10-01 09:34:19
ストローク練習メニュー その11
あなたの1日1ポチが私をやる気にさせてくれます
どうが応援クリックおねがいします
ストローク練習メニュー その10 ストレートラリー(フットワーク)
あなたの1日1ポチが私をやる気にさせてくれます
どうが応援クリックおねがいします
ストローク練習メニュー その9 クロスラリー(フットワーク)
あなたの1日1ポチが私をやる気にさせてくれます
どうが応援クリックおねがいします
ストローク練習メニュー その8 ショートラリー
2列か3列になって、短い距離でのラリーを行います。
自分はサービスラインよりも少し後ろくらいの位置に立ちます。
ボールは、必ずサービスラインの内側にバウンドさせるように心がけましょう。
このとき、ラケットをゆっくり振ることでボールの距離を変化させるのではなく、回転量でボールを短くコントロールしようとすることが最も大切なことです。
当てるだけのショットでは、この練習はまったく意味がありません。
しっかりとスイングをして、ボールに回転を与えましょう。
そして、そのことでボールの強弱をつけられるようになることがこの練習の目的の1つです。
また、あいてのボールが若干深いときなど、大きく下がって打ってしまいがちですが、それも極力避けるようにしましょう。
あくまでショートラリーですので、深い場合はライジングで返すようにしてみましょう。
相手のボールが通常のラリーよりも威力が無いわけですので、こういうときに通常練習できないライジングやショートバウンドやドライブボレーなどを積極的に取り入れることが大切なのです。
あなたの1日1ポチが私をやる気にさせてくれます
どうが応援クリックおねがいします
ストローク練習メニュー その7 フォアの強打 練習その2
<< February 2019 >> | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |